野外写生会(ショベルカー)
- 鈴木絵理菜
- 2019年4月19日
- 読了時間: 1分
4月になり、春らしい心地よい日が続くようになりましたね(^^)
先週の土曜日、当絵画教室では野外写生会に出かけました。

今回の写生会のお題はショベルカー!
働く車が好きな子がいても、なかなか目の前にしてじっくり見る機会ってないですよね。
図鑑や写真では細部の部品までは見えませんが、目の前でよーく観察すると色んなものが見えてきます✴︎

まず目に飛び込んでくるのは大きなキャタピラ。車のタイヤとは違って、
迫力がありますね!!

「難しいよ〜!」と言いながらも、
低学年も迫力ある絵が描けました(^^)

「ショベルカーを描くの〜!?」
なんて言ってはじめは乗り気じゃなかった女の子も、描き始めてみるとこんな
素敵に出来上がってきて思わず拍手👏

高学年になってくると全体が見れるようになってきます。
ショベルカーの運転手さんも入り、工事現場の雰囲気が出てきたりと描き込んでさらに良くなってきました✨

約2時間集中して下書き終了!
残りはお教室に戻ってから色付けしたりとじっくり仕上げです。
みなさんお疲れ様でした〜◎
ごとう絵画教室 浜松校
09083161810
静岡県浜松市浜北区染地台3-3-19




コメント